S.Y.K ~新説西遊記~
西遊記です。…新説です。(笑)
「西遊記」の説明はいまさらという気がしてしまいそうなので、
ポイント(※あくまでも俺的な)、兼、感想を以下に列挙。
※あまりにもあまりなネタバレは伏字。
・三蔵法師・玄奘は女。主人公。可愛いのでよし!
・なんとなく体力派なイメージがある悟空は、まさかの頭脳派。
というかむしろ体力ない。貧血気味。えええ!?
・八戒は女好き。悟浄は堅物。…あ。そっちか。そりゃそうだよね。うん。
…最も遊ぶ方(…。)の影響でうっかり反対かと…orz
・ところで森川さんの二郎真君はまさかの非攻略。そんな… orz
・でも代わりにというか何と言うか、予想外に悟空に萌えてとても楽しかったので結果オーライ。
・だができれば切ないバッドエンディングをもっと掘り下げ、かつ増やしてほしかった…!
・例えば、悟浄バッドエンドの玄奘殺害とかぜひ掘り下げてスチルなど…(うぉい)
・だがしかし、一番希望は閻魔王エンド。(笑)
・いや、ていうか、閻魔エンドはうっかりあるんじゃないかとつい探し、
ギャラリーをコンプした時点で諦めました。ねえわ。orz
・仕方ないので自家発電。→
・バッドと言えば、羽の人はバッドエンドに萌えた。ちょ、そ、そこのところをもっと詳しく…!
・ちなみに第一印象では白い人か緑の人か羽の人にハマるかと思ってました。
・やってみるとハマったのは悟空でした。や、ややややややばい萌える。ガクリ。
・さて、公式の方でのバナーキャンペーン結果によると、発売前の人気は
「玉龍→悟浄→悟空→八戒」だったようですが、今現在(2009.09)
やっているアンケートで結果がどう変わるのか変わらないのか、気になるところ。
自分が、第一印象で決めていた玉龍、悟浄、二郎真君から
悟空にあっさり転がりおちただけに。(T▽T) いや、皆好きですけどね。
・話の区切れごとに入るOPが、最初はうz(自主規制)などと思いましたが、いったん
話やキャラに萌え出すと、このOPを見るたびにさらに萌えて仕方ないというすごいスパイラル。
・というわけで、個人的には、前半OPが 大 好 き だ !
・あと、ところどころで出てくる用語解説は一通り見るべき。(笑)
こんなところでしょうか。
と、思うままに書きすぎて、読んで下さる方に不親切だと気付いたので、人物について、もちょっと掘り下げてみます。
できるだけ客観的に、私情を挟まず。萌を入れ込まず。
……。
…むりー!(はい、だめー的に)
それでもいいわという豪気なかたはどうぞ。orz↓
玄奘(名前固定):
主人公。生真面目。ちょっと頑固な面も。が、私としては好印象。可愛い。
この可愛いお嬢さんが悟空あたりに「おい、玄奘」などと、(少なくとも私の語感的に)固い名前で
ぞんざいに呼ばれる時点で既にちょっと萌えるわけですが、それは私だけですか、そうですか。
悟空:
まさかの非体力派。そこは頭脳でカバー…しきれないほどに、とにかくやる気がない。
しかし常に大局を見渡し、時折主人公に正しくも厳しい言葉を投げる。
一方で、思わぬ気遣いを見せたり照れ屋だったりと、ある意味ものすごく王道を行くキャラ。
秘密が山盛りな辺りも王道。
属性的にはツンデレの亜種と思われます。一般的なツンかどうかは微妙なところですが、ラストはけしからんデレぶり。(萌)
ああでも個人的には、むしろ旅の途中の、あの仄かに漏れ出るデレが…っ
八戒:
これは卑怯!(笑) 単に好みの問題で、彼にはハマらないだろうと確信していたにも関わらず、終盤のまさかの皇子属性で、うっかりコロっといくかと思った…!!(笑)
特には期待していなかっただけに(すんませんすんません)、とても美味でした。何気にかなり甲斐性あり。
悟浄:
主人公以上に真面目で堅物。都の警吏。安定職ですね理解。
萌えるというよりは燃えるキャラ。素直に格好良い。
特に終盤の一場面、満身創痍で立ち上がり、守るべき大切な人がそばにいるのに死ねるわけがないだろう
という趣旨の言葉に漢を見た…!燃えた!(…?)
ところで彼、堅物…なはずなのですが、……意外とやりおる。(笑)
玉龍:
白い人。第一印象での一押し。主人公をお師匠様と呼び、お師匠様のためなら本気で何でもする子。
彼には萌えるというより、もっとピュアな感じにきゅんときました。ピュアキュン。(勝手に言葉を作るな)
エンディングは恋愛かどうか怪しいところですが、幸せそうなのでよしとします。
というか、このエンディングを見てから他のキャラとのエンディングを見ると、
玉龍のその後を考えてドキドキします。罪悪感で。
まぁそれは悟空もなのですが。(悟空の場合は悟空のその後を想像して、素直に青ざめます)
蘭花(ランファン):
彼、女……(¬_¬)の正体に気付かないのは主人公と悟浄ぐらい。
プレイヤー的には多分初登場時点で気付くはず。(笑)
何か、このキャラについては何を喋っても派手にネタバレになりそうなので、何も言えないんですが。(汗)
金閣:
蘭花の従者。ナイスバディ。お色気担当、かと思いきや性格的にちっともそんな感じではないあたりに好感。(笑)
銀閣:
蘭花の従者。金閣の弟。派手な姉とは対照的に穏やかで若干弱気。姉弟そろって、蘭花至上主義。
顕聖二郎真君:
楊漸。天界の仙人。お偉いさん。森川さん。(そこを重要視なのか)
お偉いさんなのによく天界から降りてきては玄奘一行にちょっかいをかけてくる。
よく読めない笑みを浮かべているが、読めたが最後。(…。)
バッドエンドの回想により、悟空エンドでの「面倒くさいやつ」
云々発言の意味がわかって、ちょっとしんみりしました。あああ。
でもそれはそれとして、もっと玄奘に絡んでほしかった乙女心(?)。
仕方ないので自家発電。→
最後にまとめとして、
全体的には、徐々に全貌が明らかになる感じでストーリーが綺麗にまとまっているし、絵も綺麗し、
基本的にトゥルーはハッピーエンドなので楽しくプレイできます。
ただ、終盤はほぼ一本筋の読み物なので、ゲーム性を重視する場合はちょっと方向性が違うかも…。
あと主人公には個性がついているので、それが苦手なかたは駄目かもしれません。
私としては、玄奘は好きなので問題なし。むしろ歓迎。いろんな意味で良い子だし可愛い!
個性がしっかりついているのに鼻につかないヒロインというのは、私の中では重要ポイント。(笑)
ぜひとも、同キャラで…もちろん主人公は玄奘で、この続編など作っていただきたいところ。
* 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました *
→勢いあまって二次創作
※悟空×玄奘メイン。気が向けば他キャラも追加。
2009.09.23
|